アルプスって欧州よな…

新市の名前は公募した中から6点を選び、住民アンケートの結果は「駒ケ根市」が最多だった。小委員会では飯島町、中川村の委員から、駒ケ根市では吸収合併ととらえられるとの懸念や、27日に3市町村が一斉に行う合併の賛否を問う住民投票と投票式意向調査への影響を心配する声が出て、「中央アルプス市」でまとまった。
(抜粋)

南アルプスが山梨にあります。
その次は長野に中央アルプスだそうです。
駒ヶ根」インターあたりが将来的には「中央アルプス」インターになるんでしょうか。
残る北アルプスはどの県の手に?
合併期日は2006年3月31日だそうで。
朝日さんの記事には
「合併協は「中央アルプスは永久不変に存在し、新市の位置がわかりやすい」「世界的に通じる壮大な名称」などの理由で、「中央アルプス市」を選んだ。」
と言う文が。
永久不変で世界に通じますか、そうですか。
世界で見ればアルプスって欧州のイメージしかないと思うんですが如何?
ま、こっちは一応住民投票上位だったそうだから愛知県の某市よりはまだほんの少しだけいいかw