列島縦断 鉄道乗りつくしの旅・春-23日目

東海道本線(赤坂線)美濃赤坂駅@岐阜局
貨物専門私鉄(西濃鉄道)との連絡駅。東海道線のうち乗ってない区間はここだけやわ。
大正8年築の駅舎。…で寝てる旅人。わざとだろー!
疲れて愚痴る旅人。
ベンチに旧国鉄のマーク。鉄道省時代のもの?
で、ベンチの後ろは昔の出札口だそうで。大理石、赤坂の近くの山(金生山)で取れるそうで。
その頃の技術で輸入原石の石切はやってるのな。
旅人に大理石のおみやげ…金生山で出たモノだそうで。
ほんとにいろいろ貰うよな、旅人さんは。


昨日の経路。
紀伊半島内陸部いっきにやったわけですな。
和田岬でて……って車内ほとんどギャラリーかいな!旅人の後ろをぞろぞろ…w
尼崎まで223…そこからJR東西線か。正式名称にJRの入る唯一の路線やね。
京橋から天王寺経由で王寺。高田へ。直通は捕まらなかったのか。
桜井線。奈良県内って良い感じなんだよねぇ。
奈良から稲荷まで行って…伏見稲荷参詣か。
京都駅までは昔の東海道本線経路やね。京都駅奈良線ホーム、釣り灯籠がなかなか。
山科で戻るのか。なんだか見慣れた風景です。この付近。
京都からひかりで名古屋。やはり新幹線車内は撮影だめなのか…。
名古屋。木曽川わたって高山・太多。昔は何回かこの経路乗ったな。
そこから前回歯を痛めた区間へ。今回は問題なく大垣へ行けたのか。
車内では箸蔵寺の絵を仕上げる旅人。
17本472.8kmの経路か。そのくらいで音を上げるなーw


駅中継へ。
旅を休みたい旅人。本音だなw
お菓子とアイスコーヒー貰って元気になる。現金やわw
明日は伊勢奥津から。盲腸線の終点がやはり多いですな。番組コンセプトの関係だろうけど。
と、明日はBS2は2245からの放送だそうで。