列島縦断鉄道鉄道乗りつくしの旅-秋・七日目

只見線会津坂下駅@福島局、二週目突入、坂下の駅舎、思ったよりシンプルやな。
スペシャルゲスト…って旅人!春日八郎の物まね(?)で登場。
しかも真っすく銅像に突撃。蝶ネクタイっぽいものも手作り、顔も手入れてるし。
坂下が春日八郎のふるさとだそうで。


土曜の行程。水とかデッドボールとか…って、デッドボールは違うし。
今日のは「これがPOPだ!」だそうです。
新発田から白新線白新線って電車列車多いような。
新潟から蒸機列車、ばんえつ物語ですな。牽引機はC57-160。
…機関室入ってる、いいなぁ。火室はさすがに熱かろうw
ばんえつ物語、11月の土日まで運行とさりげなく宣伝。
できることならば旧型客車投入してほしいです。
車内でガラスの絵付けとかじゃんけん大会とか、楽しそうだ。…こういう場所で擬人化の即売k(やめれ
車内にポストもあるのか。
やはり蒸機列車は非電化区間でみたり乗ったりするものですな。
ばんえつ物語を塩川で捨てる。
町で突然おばちゃん登場。すごい路地を案内されて塩川の「のれん」をみられるところへ。
まずは和菓子屋さん。九重…あられ入りのゆず湯?おいしそう。
そこから前出のおばちゃんによるのれんツアー。
…って食堂の女将さんでした。最後に食堂に連れてくるのが目的だったのか!w
元気な女将さんやわ。旅人たじたじ。あの人がPOPか?
若松まで移動、絵日記はやはりそうなりますなw
夕方、坂下入り。


中継へ。メイクとかはそのまま。…蝶ネクタイのようなものも。
塩川編は総集編でたっぷりと、だそうですw
ホームへ。山を越えて奥会津へ向かう、と。只見川沿いか。
中継の最後はメイクを落としに焦って水道に向かう旅人の「落ちないぞ」の声。
生っぽくていいねぇw


明日は上越線小出駅から。