列島縦断鉄道鉄道乗りつくしの旅-秋・十日目

奥羽本線峠駅@山形局。スイッチバック廃止になって寂しいねぇ…。
旅人すぐに登場。到着時に真っ暗だったという話からスノーシェッドの話。
駅をすっぽり覆ってますな。
工事中だの、倉庫だのひどすぎ。
旅人、峠というと小和田のような駅を思い浮かべる…と。
で、そのスノーシェッド、レールと枕木で作られてるんですな。


前日の経路 「正鶴屋千とせ」 …?
今日は曲がインストバージョンですな。
米坂線、まだ100系列投入されてないのな。
昼間運休工事で小国から代行バス。車掌さん、駅ごとにホームを確認…大変やわ。
すごいきれいな山間の景色。列車で通るときれいだろうなぁ。
羽前椿から再度列車に。
米沢からししゃも山形新幹線で一旦郡山、そこから安積永盛まで往復。一駅だけ残してたんやね。
その安積永盛で途中下車。ってホームの恥で寝てるし。気持ちよさそうだわ。
郡山乗り換えで安達。特に何でもなく途中下車。安達窯って焼き物やってるのか。
窯元へ。花器メイン?そして縄文土器を模した焼き物。
ドングリ食うためにあんなきれいな土器作るわけないだろ!…確かに。
人型土偶…縄文ビーナスってw そしてその土偶をもらって窯元を後にする旅人。ちょっとうらやましい。
駅前で窯元を案内してくれた地元の人が待ってて…枝豆進呈式w
そこから福島乗り換えで峠。
峠駅到着…第一声が「え?!」って。


中継へ。
糸魚川で買った曲玉にさっきもらった土偶…縄文グッズそろってく?
そして力もちの峠の茶屋へ。峠もち進呈。新幹線のと味が違うのか!
前日泊まった温泉の話でひとしきり盛り上がる茶屋の主人と旅人。
力もち食べて中継終了。
明日は山寺駅から。山形市内なんやね。