列島縦断鉄道乗りつくしの旅・秋-十八日目

花輪線好摩駅@盛岡局、東北本線が転換されてしまったからローカル線の駅になっちゃいましたねぇ。
啄木ゆかりの駅。
列車と同時に旅人登場…だけどまぁその列車から来るわけもなく。


経路。花輪線一本。岩手県を持ち上げる旅人。
「ミサイル発射!」ずがーんって…。
キハ58原色座席換装なしの列車で開始。昔の急行八幡平かな?<鈍行でした。
線路の横にずっとすすき…単線で非電化だと絵になりますな。
十和田南下車、大湯環状列石へ。縄文遺跡…何に使われたんだろう。
墓とか、祭事の場とか考えられてるそうで。地元の人は日時計とも。
環状列石の中に座る旅人。許可を得てど真ん中へ。規模、でかいな。
そして安比高原へ。大館でもらった鳥めし弁当をほおばる…おいしそう。
ゴンドラで山へ。だんだん標高あがるにつれて景色も色づいてきますな。
そして山の頂上…で景色に感動して叫ぶ旅人。なぜか謝るw
山頂から見たブナ林へ。
紅葉したブナ林で「今まで紅葉見れなくて良かった」と感動のあまり言う旅人。
ん…うちのほうはまだこれだけの紅葉はしてないな。まもなくかな…。
小川に吸い寄せられるみたい。
再度乗車して好摩へ。夕方には到着。…盛岡まではIGRになるってのがちょっとどうかと思う。


中継へ。
紅葉をあきらめた、という発言をした日に紅葉に出会う。
それでどかんときたというのがキーワードだそうで。
旅人岩手最後、ということで特産品を持って地元の人登場。
玉山村特産の黒大豆の豆腐田楽とおから入りの餅。おいしそう…。


来週から秋田の旅が続くそうです。そして半分すぎましたな。
と、来週月曜は奥羽本線院内駅から。