まぁ、初めての実施だったわけだし、機械使うんだし…

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060122-00000031-jij-soci
(Yahoo!ニュース - 時事通信 - トラブルは301試験場、461人=英語リスニング−入試センター)
ミスや故障がないことは必要かつ重要でしょう。
ただ、駄目だったときに次善策を用意しているか、というのが重要かと。
一応今回は次善策は用意してはいたんだろうけど…
試験の性質が試験の性質だけに難しいんだろうなぁ。
そのミス・不具合を謝罪するかしないかということよりも、今回起こったことを来年度に生かすことが重要だと思いますわ。
…で、そのリスニング機、ばらした中身を掲載したサイトがありましたな。
…お持ち帰り可能だったのか。


個人的にはリスニング始まる前に通過していて良かったなと言うのが正直なところ。
高校で行われた定期テストとかのリスニングもぼろぼろだったからなぁ…。