本日の最長片道切符、総集編(中部編〜関西編)@BS2

//とうとう総集編なのです。
//見てただけなのに一寸感慨深いです。
//そして、だらだら書くのは今日で最後。
//地上波の時には見るだけにしよう。
//それと…強くネタバレなので、地上波で見ようとする人は読まない方が吉かもです。
…って見てる人のが少ないかもw


と、OPからボーカル入り。尺は短いけどその方が良かったなぁ。通常の時にも。
と、旅人、小さい頃から鉄道が大好きだったか…
まぁ、あれだけ長く乗るのは慣れてないとつらいわな。


稚内-東京は簡単に。
前に中間総集編有ったからなぁ。<まだ見てないわw


北浜。もう一度行きたい駅の筆頭です。
夏に行きたいねぇ。まえは流氷時期だったから。
で、吉岡海底ドラえもんはずして純粋にトンネルを見せてください。
ほっとゆだは未訪問。こんど回ってみるかねぇ。
吉里吉里夜ノ森では住民とのふれあいでしたな。
姨捨。田毎の月の田。夕飯もごちそうになってたのか…というか泊まったのか!


絵日記と作曲か。現物を見てみたいですな。
スタジオパーク当たりで展示やるのかなぁ。


ししゃもというかさより〜w
乗った列車、気動車と電車どっちが多かったんだろう。
あとで調べてみるか。


東京までは本当に駆け足。始まって8分で完了w


東京駅でも撮影してたんだ。
品鶴線東海道旅客線は別扱いなのか。
大宮-熊谷は新幹線のが長いらしいですな。
(確かSWAさんの所にあったですかね、その話。)
明覚の駅の猫、黒猫だったんですな。


風の街が流れ始めると落ち着くなぁ。
//"風の街"の間、ナレーションなしというのがやはり好感もてます。
桜木町の夜景。見慣れてたけどこう見ると綺麗やね。
御殿場線はお気に入りの路線の一つです。
こんど、あさぎり展望車に乗ってこようかなぁ。


四方津以降の各中継分に関しては少しづつナレーション入りか。
中継自体の内容のことも有ればその日の経路報告分の時もある…と。
四方津-大嵐は400キロ超(後で差し替え。)の長距離区間だったですか。
静岡県、新幹線で一気に通過か…。
本長篠…確かに何もないですなw
っと、本長篠の時、会った地元の人に自動車屋を勧められたのか。
//本放送でもこのシーンは入れて欲しかったですなぁ。
放送一日分がこの総集編では5分程度か。
大嵐の民宿で自分の放送をBS2の再放送で見る旅人。
//…本放送の映像選択ってどうやったんだろう。
東海道-飯田-中央西という一周はやったことありますな。
飯田線はやはりあの競争やって欲しかったw
//次回に期待!
定光寺は近すぎて行ったことのない駅。
…金山で乗り換えてたのか。距離とか経路の関係か?
…歯医者に行く前に銭湯行ってたのか。暖めると治ると信じて。
そして休憩室でカラオケかいなw
その後あの中継時に流れた映像の自転車に繋がるのか。
…金魚養殖も見に行ったのか。それから歯医者。しかもタクシーで…。
//なんだか意外に語られていない分も沢山あるんやね。
この旅、列車の選択も重要だったんだろうなぁ。いろいろな列車乗ってるから。
周参見、海で服のまま泳いでいたのか。足つけただけでなくって。


桜井線。同行カメラマン氏とかと話してたんやね。
これも本放送では無かったですな。ほとんど旅人の一人語りだったからなぁ。
風の街…これに映像つけただけのバージョンってのも有っても良いかも。
ひだ…ワイドビューと呼べるのはこれと南紀だけ、と思います!
風の街とレールをたたく音のクロスフェード…合いますなぁ。
はくたか、スノウラビットに会えれば良かったのになぁ。
683のグリーン車両紹介、国鉄色の紹介も最後の雷鳥30号の映像で。
「根強い人気」か。私は好きです。
京都の中継、梅小路からというのがうれしかったです。
//…結局京都で「出発進行」やって以降無かったなぁ。
京都駅はまだ東海道新幹線です!


余部…鉄橋下の民宿泊だったのか。
と、山陰本線の"あの"おばあさんとの話、やはり入ったねぇw